2025.06.05
Webデザイン
ロゴデザイン
ブランディング
ブランディング撮影
ブランド戦略
動画ブランディング
美咲ブランディング 春撮影。
橋と花、伝統と未来をつなぐ——大分・宇佐院内で「美咲」の世界を表現
先日、大分県宇佐市院内町にて、花卉企業「美咲」の撮影を行いました。
今回の撮影テーマは 「橋と花、伝統と未来」。日本一の石橋群を有する院内町の歴史ある風景と、
未来へと続く花の可能性を重ね合わせながら、「美咲」の想いを表現しました。
撮影地 石橋の町・院内で感じた“つながり”
撮影地として選んだのは、院内町に点在する美しい石橋。
苔むした橋のアーチと、川面に映る自然の光が、どこか懐かしく、温かな空気を醸し出していました。
橋は、過去と今、人と人、地域と外の世界をつなぐ象徴。
私たちはそこに、「美咲」が育む花々をそっと添え、伝統の中に息づく“未来”の芽吹きを表現しました。
花が語る、次の100年 今年30周年の花卉企業
「美咲」は、新たな伝統価値の創造をスローガンに花の魅力を届ける花の総合企業花卉企業です。
花は、時代を超えて人の心を動かす力を持っています。 「美咲」が届けるのは、ただの“商品”ではなく、季節の記憶や誰かへの想い。その「思いを想う」企業であることが、ブランドコンセプトです。今回の撮影では、その哲学を、風景と調和させることで、視覚的にも訴える作品を目指しました。
「橋と花」という一見異なる存在を通して見えてきたのは、“つなぐ”という共通の力。
「美咲」が掲げるビジョンは、まさにこの風景に溶け込むものでした。大分・院内の豊かな自然と文化の中で、「美咲」の花々が未来への架け橋となる。そんな瞬間をカメラに収められたことを、私たちは誇りに思います。 次回も、また新たな土地で、「花と風景の対話」を紡いでいきます。 どうぞお楽しみに。